ヘルプ

竹穂垣

写真: 竹穂垣

写真: 古墳垣 写真: 隣の竹垣に竹立てかけたのは・・・

柴垣と思っていたのですが、解説板には「竹穂垣」
と標されてました。剪定した竹の穂を利用したもの
です。

(柴垣って竹垣と同じような一般名だったか)

アルバム: 公開

お気に入り (3)

3人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • きなこや

    ちょっとローアングルが渋いです。

    2013年4月24日 09:16 きなこや (23)

  • 早起き鳥

    きなこやさん、ありがとうございます(*^^)v

    このメインの竹林の径が、約2Kmほど続いているんでしょうね、でも
    この径からところどころ分かれた細い路が各所にあり、そこから農家の
    人達が入って農作業をするものと思われます、とても一日では見て回れ
    ません

    2013年4月24日 09:44 早起き鳥 (6)

  • tH

    竹の子枝のボリューム感がいいですね

    地元の安行は植木の街ですが垣根のいろいろな種類がありました、また良く見て見たいと思いました。

    2013年4月24日 10:20 tH (3)

  • 早起き鳥

    tHさん、

    はい、その折には良く観察を願います

    ここだは、少し古そうな垣根もありましたが、概ね綺麗に整備されており
    ました(*^^)v

    私が住んでいた時分には、竹林はまだ整備される前と思われ、もっと自然味
    あふれる状態だったかも知れませんね、それはそれで別の味わいがあったと
    おもうのですが、その時分は竹林のことなど念頭になかったですからね・・・

    2013年4月24日 11:36 早起き鳥 (6)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。