ヘルプ

トラムに乗って-Wien, Austria

写真: トラムに乗って-Wien, Austria

写真: 皇妃エリーザベトへの感情-Wien, Austria 写真: オープンカフェにて-Wien, Austria

ワタクシは一人でウィーンの町をウロウロと散策することにしましたが、
まずはトラムに乗って移動します。
日本では路面電車は高度経済成長期に次々と廃線になっていきましたが、
欧州では今も多くの町に残っています。
大阪でもワタクシが通う小学校の前を路面電車(市電)が走っていました。
小学校1年生の終わりに廃線となり、バスに代わったのを覚えています。

ウィーン市内の移動はどこに行くのも地下鉄とトラムがあるので、
タクシーなどに乗る必要は全くありませんでした。

アルバム: 公開

お気に入り (57)

57人がお気に入りに入れています

コメント (14)

  • nophoto_70_mypic.gif

    京都も市電が無くなって…こういうのいいなぁ〜^^

    2020年2月13日 00:31 退会ユーザー

  • らん

    素敵な旅の思い出がいいものですね〜

    2020年2月13日 04:10 らん (6)

  • arisa

    可愛いですね、乗ってみたいですね。

    2020年2月13日 04:36 arisa (52)

  • みちのく三流写真家

    素敵な路面電車ですね。仙台も30数年前に路面電車がなくなり,地下鉄になりましたね。

    2020年2月13日 04:53 みちのく三流写真家 (155)

  • さといも

    私が乗ったら何処へ行くやら解りません?

    2020年2月13日 06:38 さといも (1)

  • seishin226

    トラム便利ですね〜\(^o^)/

    2020年2月13日 07:03 seishin226 (33)

  • Enpitu

    可愛い路面電車ですね♪素敵です(^_^)

    2020年2月13日 07:55 Enpitu (0)

  • カノン

    素敵ですね。
    自由に街を散策してみたいです。^^

    2020年2月13日 10:10 カノン (13)

  • AK

    スリムなデザインで、素敵な路面電車ですね(*'-'*)

    2020年2月13日 13:33 AK (42)

  • のん

    縦長で素敵な路面電車ですね!

    2020年2月13日 21:48 のん (8)

  • kei

    かっこいいトラムですね^

    2020年2月14日 00:15 kei (110)

  • Supple

    路面電車と自動車が共存できたんですよね。日本は車優先にしてしまったからこれは社会の考え方なのでしょうね。

    2020年2月14日 06:15 Supple (8)

  • サムシング

    高齢社会になって路面電車も必要ですねえ

    2020年2月14日 08:40 サムシング (14)

  • howdy(写真整理中)

    それにしても良いお天気に恵まれて良かったですね〜!

    2020年2月20日 15:24 howdy(写真整理中) (66)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。