ヘルプ

カラーが色づいた

写真: カラーが色づいた

写真: 龍の髭 写真: やっと開いた草花火

カラーの花が咲いた時は、まだ白っぽい色。(6/9UP要確認)
咲いてから日にちが経つと段々とピンク色から赤っぽい色に替わっていきます。

肉眼で見るともっと全体的に赤っぽく色づいてます。(上部の白っぽい個所も赤くなっています)

アルバム: 公開

お気に入り (5)

5人がお気に入りに入れています

コメント (5)

  • 雑草

    カラーにはいろいろなカラーがあるのですね。

    2023年6月21日 20:13 雑草 (35)

  • スーG

    雑草さん

    だからカラー。。。  なのかな?(笑)

    2023年6月22日 05:42 スーG (21)

  • 雑草

    流通しているカラーはカイウとも言われサトイモの中のオランダカイウという仲間のことをいうようです。(学名 Xanthosoma・・)
    この仲間にヒメカイウ(学名Calla palustris L.)というのがあります。
    日本ではこれら全部ひっくるめてカラーと言っているようです。英語はcalla lily。
    このCallaの語源はギリシャ語のカロス(美しい)だということです。
    また修道女が首につけているカラーに似ているからーとも言われているとか。
    カラーにはいろいろなカラーがありますね。
    私が見たカラーではなく同じサトイモ科の中のアンスリウムでハワイの修道院の玄関で出会った高貴な紫色の花に厳粛な思いになったことがあります。

    2023年6月30日 06:42 雑草 (35)

  • スーG

    紫色のもあるんですか。
    見てみたいものです。

    2023年7月2日 07:46 スーG (21)

  • 雑草

    カラーはサトイモの仲間です。ということはマムシグサなどのテンナンショウにも近い仲間ですから、紫色がたくさんあるはずです。
    カラー 紫色 で検索すると見られます。

    2023年7月2日 15:06 雑草 (35)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。