ヘルプ

安置された座像と寄贈された座像

写真: 安置された座像と寄贈された座像

写真: 開かずの窓 写真: 文明の融合

奥の千手観音像が講堂(このお寺では法堂)に昔からあった像、
手前の釈迦苦行像がパキスタンから寄贈された像になります。

アルバム: 公開

お気に入り (2)

2人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • アメちゃん

    なんとも鬼気迫るものがありますね。

    2013年10月20日 18:26 アメちゃん (21)

  • ぼーもあ

    >アメちゃん 様
    苦行、ですからね。
    釈迦も一通りやることをやり尽くして、「やっぱこういうの意味無いんじゃねーの?」で
    悟りを開いたようですから、やっている最中は真剣だったのではないでしょうか。

    2013年10月20日 19:53 ぼーもあ (12)

  • やまべぇ

    まさに苦行って感じですね、断食してるのかな?

    2013年10月23日 20:13 やまべぇ (38)

  • ぼーもあ

    >やまべぇ 様
    断食なのでしょうね。他にも色々と荒行をセットでやっていそうな感じです。

    2013年10月23日 21:46 ぼーもあ (12)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。