初冬の早池峰山
岩手県 北上山地の最高峰である早池峰山は,日本百名山の名峰である。また,花の百名山でもあり高山植物の宝庫として人気が高い。雪化粧の山頂からの冷たい風が頬を冷やし,真冬が近いと告げているようだ。
カメラ:キャノンEOS5D Mark? レンズ:キャノンEF24〜105mm フィルター:C-PL 絞り:F10 シャッター:200分の1秒
Albums: 風景写真
Favorite (42)
42 people have put in a favorite
fam
aris
kazy
プロパテ
風景写真
oliv
okin
ino
Lime
風の花(
ぴしまる
かめやき
kiyu
不死鳥
hiro
さかしん
マイペー
あつりん
みっかん
saek
kei
八犬伝
k-ma
渚
suzu
Haji
SF S
轟天
nabe
感動、感
まーべら
キヨさん
vigo
カマスキ
jiro
aory
せりかマ
G4GM
なり
Comments (40)
-
いつもいい色合いですね
深みのある青空、白い雲、うっすらの冠雪、色残る林…素敵です12-12-2010 08:02 unsubscribed user
-
月見草さん。
「初冬の早池峰山」への早速のコメントありがとうございます。
早池峰山は,北上山地の奥深いところにある名峰です。7月頃は,日本のエーデルワイスとして人気のハヤチネウスユキソウが可憐な花を咲かせます。通行止になった初冬の高原には,誰とも会うことがなくひっそりしていました。12-12-2010 08:26 みちのく三流写真家 (157)
-
雄大な景観ですね〜綺麗な青空に白い雲素敵ですね〜(^^)
12-12-2010 08:52 arisa (52)
-
すごく雄大な自然ですね!
こういう光景を見ると心が洗われますね(^ ^)12-12-2010 09:07 プロパティ (94)
-
もう少しすると、ここも真っ白になるのかなぁ?
12-12-2010 10:15 みーたま (106)
-
拡大で見ましたよ、薄化粧が印象的です〜〜
12-12-2010 10:43 ST (34)
-
雄大な早池峰山の初冬の景観,素敵です。頂上には雪が降り,風が冷たいのでしょうね。
12-12-2010 11:21 unsubscribed user
-
14、5年前になりますが、頂上まで登ってきました。
けっこうキツかったです(××)
ナンブトラノオを初めて見ました。
晩秋〜初冬の山景色、すがすがしくて気持ちいいですね。12-12-2010 13:38 unsubscribed user
-
凄く綺麗な景観ですね。
12-12-2010 15:26 かめやき (75)
-
雄大な景観素敵ですね〜(^^♪ニコ
12-12-2010 15:36 kiyui (74)
-
雄大な景色と雲の白さがいいですね〜
12-12-2010 19:31 さかしん (19)
-
雪帽子かぶってる〜
こんな景色に出合うと嬉しくなりますよね(^v^)♪12-12-2010 20:27 マイペース (47)
-
arisaさん。
初冬の早池峰山への素敵なコメントありがとうございました。12-12-2010 20:49 みちのく三流写真家 (157)
-
プロパティさん。
初冬の早池峰山へのコメントありがとうございました。
この山は,高山植物の宝庫ですが,山深いので登山者は他の山に比べれば少ないです。12-12-2010 20:53 みちのく三流写真家 (157)
-
みーたまさん。
初冬の早池峰山へのコメントありがとうございました。
通行止になった道を,車を置いて約1時間歩いて来た位置で撮影しましたが,この付近も積雪が多いと思います。12-12-2010 20:56 みちのく三流写真家 (157)
-
STさん。
初冬の早池峰山への素敵なコメントありがとうございました。12-12-2010 20:57 みちのく三流写真家 (157)
-
makotoさん。
初冬の早池峰山への素敵なコメントありがとうございました。12-12-2010 20:57 みちのく三流写真家 (157)
-
テリーさん。
初冬の早池峰山へのコメントありがとうございました。
早池峰山に登山されたことがあるのですね。小生も,以前,午前4時頃に河原ノ坊コースから入り,早池峰山→中岳→鶏頭山と縦走して,夕方ふらふらしながら岳まで下りたことがあります。12-12-2010 21:04 みちのく三流写真家 (157)
-
かめやきさん。
初冬の早池峰山への素敵なコメントありがとうございました。12-12-2010 21:05 みちのく三流写真家 (157)
-
kiyuiさん。
初冬の早池峰山への素敵なコメントありがとうございました。12-12-2010 21:06 みちのく三流写真家 (157)
-
さかしんさん。
初冬の早池峰山への素敵なコメントありがとうございました。12-12-2010 21:06 みちのく三流写真家 (157)
-
amikinさん。
初冬の早池峰山への素敵なコメントありがとうございました。
山は雪が降ると寒さが一段と増しますね。全く人影のないところを長時間歩くのも熊の出没の心配があるので,ルンルン気分にはなれませんね。12-12-2010 21:11 みちのく三流写真家 (157)
-
良い色合いですねぇ!!
素晴らしいです。12-12-2010 21:32 あつりん (147)
-
あつりんさん。
初冬の早池峰山への素敵なコメントありがとうございました。12-12-2010 21:38 みちのく三流写真家 (157)
-
この作品も、素晴しいですね。
アングルといい、色合いといい、goodです。12-12-2010 21:59 みっかん(ぼちぼち、やってます〜) (33)
-
みっかんさん。
初冬の早池峰山へのお褒めのコメントありがとうございました。12-12-2010 22:01 みちのく三流写真家 (157)
-
雲も山も、ダイナミックですね〜
空が青くて、素晴らしいです。12-12-2010 22:33 saeko(お試し中) (97)
-
いつもいつも感動です。雄大な眺めを出来るところに立てる
ことも、素晴らしい写真を撮れることも羨ましい!
早池山は憧れの山。高山植物の宝庫です。
この景色の下で春待つ準備してるかと思うと頑張ってね。と
声に出してしまいます。12-12-2010 22:56 kei (109)
-
色合いが素敵ですね。
12-12-2010 23:13 unsubscribed user
-
良い色になっていますね
頂きに積もる雪が日一日と深くなるのでしょうね12-13-2010 06:27 suzu (13)
-
自然色・印象色を重視して見える
みちのく三流写真家さんの作品は、安心感があります12-13-2010 07:17 SF Studio (107)
-
山頂付近に雪が綺麗ですねぇ。
12-13-2010 15:57 unsubscribed user
-
saekoさん。
初冬の早池峰山への素敵なコメントありがとうございました。12-13-2010 18:41 みちのく三流写真家 (157)
-
keiさん。
初冬の早池峰山へのコメントありがとうございました。
早池峰山は,高山植物の宝庫として有名ですね。山深いので,登山者は他の山に比べると少ないですね。雪が解ける時季に高山植物の可憐な花が顔を出すでしょうね。12-13-2010 18:48 みちのく三流写真家 (157)
-
ホバホバさん。
初冬の早池峰山への素敵なコメントありがとうございました。12-13-2010 18:49 みちのく三流写真家 (157)
-
suzuさん。
初冬の早池峰山へのコメントありがとうございました。
山は,天候の変化が激しいので,道路は通行止になっていました。車は入れませんが柵を越えて行きました。12-13-2010 18:54 みちのく三流写真家 (157)
-
SF Studio 2さん。
初冬の早池峰山への素敵なコメントありがとうございました。12-13-2010 18:55 みちのく三流写真家 (157)
-
しょうちゃんさん。
初冬の早池峰山へのコメントありがとうございました。
頂上付近とはいえ雪が降ると,風が冷たいですね。12-13-2010 18:56 みちのく三流写真家 (157)
-
初冬の早池峰山、青空と白い雲を従えて素敵ですね!〜☆^^
12-13-2010 22:14 jiroh (32)
-
jirohさん。
初冬の早池峰山への素敵なコメントありがとうございました。12-14-2010 21:55 みちのく三流写真家 (157)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.