Help

砂浜は泣く

Photos: 砂浜は泣く

Photos: 無残な姿に Photos: ありがとう自衛隊

宮城県 大震災から5ヶ月が経った。例年,多くの海水浴客で賑わう菖蒲田海水浴場に行く。大津波で流されたコンテナなどが砂浜に流れ着き,その漂流物に押し寄せた波の音が泣いているように聞こえた。(七ヶ浜町)
 カメラ:キャノンEOS5D Mark? レンズ:キャノンEF24〜105mm フィルター:C-PL 絞り:F9 シャッター:320分の1秒

Albums: Public

Favorite (42)

42 people have put in a favorite

Comments (28)

  • 新聞の記事で、何時もは賑わう海が
    今年は震災の影響で誰もいない海に。
    砂浜は泣く・・・、来年の夏には笑顔で一杯の
    砂浜にしなければ!!!
    ・・・私には何も出来ないのですが、
    信じています、皆様の力を!!!

    08-11-2011 06:26 unsubscribed user

  • 美しい砂浜、海原、飽く迄も、何処までも青い空・・・
    元通りの景観に立ち戻れる日が一日でも早く訪れることを祈りたいですねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

    08-11-2011 06:28 unsubscribed user

  • 海の中にも限りなく沈んでいるそうですね。
    やはり日にちがかかりそうですが〜
    総力挙げて一気に元の美しさに戻してほしいです。

    08-11-2011 06:32 unsubscribed user

  • みちのく三流写真家

    palmiyeさん。
    「砂浜は泣く」への早速のコメントありがとうございました。
    昨日の宮城県の気温は34℃でした。例年であれば,子ども連れの家族やグループが海水浴に行きます。でも,誰もいない砂浜でした。流れ着いたコンテナが10ヶ以上ありました。砂浜も私も泣きたくなる光景でした。

    08-11-2011 06:48 みちのく三流写真家 (157)

  • arisa

    早く元に戻りますように。

    08-11-2011 07:02 arisa (52)

  • みちのく三流写真家

    ekitop03さん。
    砂浜は泣くへのコメントありがとうございました。
    美しい砂浜の状態は,数日前に投稿した震災前の「静かな砂浜」が同じ場所です。

    08-11-2011 07:06 みちのく三流写真家 (157)

  • 風

    静かな砂浜 と一緒に拝見いたしました。
    本当に、泣いているように見えますね。
    この砂浜が元の姿になり、賑わいが戻るのはいつになるでしょう・・。
    1日も早い復興を祈るばかりです。

    08-11-2011 07:08 風 (17)

  • Bogey&Haru

    このところ原発の後処理のニュースが少なくなっていて不気味、
    手が付けられずに垂れ流しで海に流れ込んでいる可能性が大いにあると思うが、、、心配です、復興を願うしかないですね。

    08-11-2011 07:21 Bogey&Haru (44)

  • 夢穂

    なかなかガレキなどが撤去できないようですね
    来年の夏には子どもたちが笑顔で泳ぐ姿が
    見れたらいいですね

    08-11-2011 07:35 夢穂 (158)

  • みーたま

    来年の夏・・・・期待しましょう!

    08-11-2011 08:36 みーたま (106)

  • hana524

    せめて来年の夏には賑わう笑顔でいっぱいの砂浜を見たいですね。

    08-11-2011 09:35 hana524 (0)

  • きゃり子

    海岸に出てみましたが、やっぱり漂流して着た物や処分途中のものの山が点在してます。
    こんな大きなコンテナも、大変でしょうね。
    青く澄んだ空も海も、ちょっと痛々しいですね。

    08-11-2011 09:51 きゃり子 (90)

  • olived

    この砂浜は家から歩いても来られる距離にあります。
    今頃は賑わっているはずでしたね。近辺が渋滞することもあったんですよ。悲しすぎる光景ですね。
    先日近くまでは見に行ってみましたが、防波堤より海側や砂浜には足を踏み入れられないでいます。直後よりも涙することが多くなった気がします。

    08-11-2011 10:24 olived (33)

  • chao

    寂しそうな海ですね〜
    政治の混迷で先に進まない瓦礫の撤去
    早い解決を願っています。^^

    08-11-2011 10:25 chao (71)

  • ☆まゆ☆

    この光景テレビで見ました、海の家も作れないって
    嘆いていましたよね

    08-11-2011 10:42 ☆まゆ☆ (73)

  • rush63

    北海道の海岸に津波の漂流物が流されて来てるそうです
    それを撤去してからの操業らしいです
    いずれにしても大変ですね

    08-11-2011 10:58 rush63 (39)

  • ST

    お盆が近いのに、無念な光景ですよね〜^

    08-11-2011 11:22 ST (34)

  • あつりん

    大きいコンテナがすごく沈んでいるんですね。

    08-11-2011 12:28 あつりん (147)

  • いつの日か たくさんの笑顔が帰るといいですね。
    コンテナ3個 その他を想像して ウルウルです(ρ_;)。

    08-11-2011 12:57 unsubscribed user

  • みっかん(ぼちぼち、やってます〜)

    ほんとに砂浜が泣いてるようですね〜

    早く、笑顔をみたいです〜

    08-11-2011 14:58 みっかん(ぼちぼち、やってます〜) (33)

  • suzu

    いつもより暑い夏、何時もなら沢山の海水浴客で
    賑わったでしょうにね。

    08-11-2011 19:29 suzu (13)

  • suzu

    いつもより暑い夏、何時もなら沢山の海水浴客で
    賑わったでしょうにね。

    かたずけられていないコンテナが虚しさを誘いますね。

    08-11-2011 19:30 suzu (13)

  • ここわんこ(ゆっくり活動中)

    砂浜が泣いています。。
    来年の夏は笑顔がいっぱいの海岸になりますように

    08-11-2011 22:09 ここわんこ(ゆっくり活動中) (253)

  • kei

    まだまだこんな状態なのですね。
    悲しいわね。
    あの綺麗な砂浜が・・・

    08-11-2011 23:48 kei (109)

  • エリカ

    この海にも明るい笑顔が
    早く戻って来ますように

    08-12-2011 01:17 エリカ (11)

  • akio長野

    きれいな砂浜に戻って欲しいですね。

    08-12-2011 08:36 akio長野 (21)

  • たくさん泣いたでしょうネ
    もう コレ以上 泣いてほしくない
    ケド 泣きたい時は いくらでも泣いて頂きたい

    08-12-2011 21:43 unsubscribed user

  • まんなかなんか

    負けたくないですね、絶対!
    コンチクショー、と思います。
    世界同時株安だ、金の高騰だって、お金はあるところには腐るほどあるのに!
    力が欲しい。悔しいです。

    08-16-2011 01:08 まんなかなんか (52)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.