ヘルプ

ルイヨウボタン

写真: ルイヨウボタン

写真: コケイラン 写真: マイズルソウ

ルイヨウボタン
メギ科 ルイヨウボタン属
茶臼山

名前は、類葉牡丹(ルイヨウボタン)で、葉が牡丹(ボタン)に似ることから。

花  期 4〜6月
生育場所 北海道〜九州、ブナ林などの温帯夏緑広葉樹林に生育する多年草
草  丈 30〜70cm

緑色で地味に見えますが、実物はとても魅力ある花です。
表現出来ず残念です。

アルバム: 公開

お気に入り (24)

24人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • kei

    この花はすぐにわかりましたよ〜〜
    可憐な姿を充分表現できています。。
    林の谷間に咲いてる姿は素敵なのです。。

    2021年5月31日 23:46 kei (110)

  • コンギツネ

    その時期に探し出して撮られる・・・その行為にも撮られた植物にも魅力を感じています。

    この様に拝見出来るこちらこそどの様に言葉で表していいのか・・・語彙不足だと反省しています。

    2021年5月31日 23:50 コンギツネ (0)

  • SF Studio

    綺麗な画ですねぇ

    2021年6月1日 00:13 SF Studio (106)

  • のぶた

    keiさん。
     お気に入りコメントありがとうございます。
     谷間の傾斜地に生えているので大変です。
    コンギツネさん。
     お気に入りコメントありがとうございます。
     そんな!とんでもありません。
     ただ希少種がいまだ元気いることを見て頂ければ。
    SF Studioさん。
     お気に入りコメントありがとうございます。
    穂の国さん。
    nami4radioさん。
    BPさん。
    ベニズルさん。
    handa−Zさん。
    hamazouさん。
    くんちゃんさん。
    のゆゆさん。
    cibaさん。
    さがみこさん。
    ヒデシさん。
    ふぃろすさん。
    ☆トミーさん。
    ken_dc2さん。
    廃墟さん。
     皆様、お気に入りありがとうございます。

    2021年6月3日 20:41 のぶた (3)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。