ヘルプ

寄り添う

写真: 寄り添う

写真: 朝霧 写真: 夜明けの高原

過去画。

ヒレナガ錦鯉は埼玉県で生まれ、埼玉水族館でも見られます。皇居にも泳いでいますよ。

ヒレが長く優雅な鯉で水槽での飼育もできます。
自分の家でも金魚と一緒に水槽で飼っています。

プラチナで真っ白系の鯉ですが、優雅ですよ。
10?ぐらいで購入して今は20?ぐらいです。

アルバム: 公開

お気に入り (70)

70人がお気に入りに入れています

コメント (26)

  • 早起き鳥

    皇居の鯉みました。

    2023年7月3日 09:31 早起き鳥 (6)

  • kazusann

    仲良しさん  お見事です     ありがとうございます。

    2023年7月3日 10:24 kazusann (12)

  • テル

    早起き鳥様
    こんにちは。

    二の丸庭園の池にいるんでいるんですよね、インドネシアの鯉との改良品種です。
    大きくなります(^_^)v

    2023年7月3日 11:18 テル (18)

  • テル

    kazusann様
    こんにちは。

    埼玉の水族館の池で撮影しました。多くの錦鯉がいます(^_^)v

    2023年7月3日 11:19 テル (18)

  • kei

    水面の動きがきれいですね^

    2023年7月3日 11:31 kei (110)

  • たけ丸

    金さんと銀さん揃って遊歩(泳)、素敵な雰囲気です。

    2023年7月3日 13:26 たけ丸 (0)

  • nekomama

    鯉大好きです〜
    昔 皇居(東御苑?)で撮りました〜
    美しいです。

    2023年7月3日 14:47 nekomama (43)

  • モンプチ

    とても美しいですね^^インドネシアとも交流の大切な鯉さんですね^^

    2023年7月3日 15:10 モンプチ (169)

  • nophoto_70_mypic.gif

    紅白のような対でお目出度いかな〜

    2023年7月3日 19:58 退会ユーザー

  • 4時前

    貫禄ある鯉ですね。

    2023年7月3日 20:31 4時前 (0)

  • seishin226

    まさに泳ぐ宝石迫力有りますね〜\(^o^)/

    2023年7月4日 05:32 seishin226 (33)

  • みちのく三流写真家

    気持ち良さそうに寄り添って泳いでいますね。

    2023年7月4日 06:23 みちのく三流写真家 (155)

  • さといも

    2色ヒレナガゴイ悠々と泳いでいますね!

    2023年7月4日 06:50 さといも (3)

  • テル

    ke様
    こんにちは。

    撮影位置を低くしながら撮ってみました。鯉が泳いでいるときの波紋は綺麗ですよね(^_^)v

    2023年7月4日 13:37 テル (18)

  • テル

    たけ丸様
    こんにちは。

    鯉はよく並んで泳いでいるのを見かけますが、いい雰囲気を感じるんですよね(^_^)v

    2023年7月4日 13:50 テル (18)

  • テル

    nekomama様
    こんにちは。

    鯉は大きく優雅で、柄もいろいろあり魅力ありますね。皇居の堀にいますよね(^_^)v

    2023年7月4日 13:52 テル (18)

  • テル

    モンプチ様
    こんにちは。

    インドネシアの交流によってヒレナガ錦鯉は流通し始めました。水産試験場で交配してできた錦鯉ですね。(^_^)v

    2023年7月4日 13:56 テル (18)

  • テル

    monaka様
    こんにちは。

    もう少し赤い鯉だと紅白になったんですが、なかなかうまくいかないですね。それでも優雅でした(^_^)v

    2023年7月4日 13:57 テル (18)

  • テル

    4時前様
    こんにちは。

    かなり大きい感じでした。50?ぐらいはありました。胴も太かったです(^_^)v

    2023年7月4日 13:58 テル (18)

  • テル

    seishin226様
    こんにちは。

    埼玉産の錦鯉ですね、ヒレが長くとても魅力ある錦鯉ですね(^_^)v

    2023年7月4日 14:00 テル (18)

  • テル

    みちのく三流写真家様
    こんにちは。

    大きな池でたくさんの錦鯉が泳いでいました、ヒレナガ鯉はとても優雅な感じでした(^_^)v

    2023年7月4日 14:02 テル (18)

  • テル

    さといも様
    こんにちは。

    鯉の撮影だと、新潟の小千谷、山古志。埼玉の水族館が多いですね。なかなか瞬間を撮るのは難しいですが、魅力ありますね(^_^)v

    2023年7月4日 14:06 テル (18)

  • さといも

    ○○陛下が東南アジアにヒレの長い鯉がいるが、錦鯉と交配してはどうかとの提案で埼玉水産試験場が作ったヒレナガゴイと聞いています。

    2023年7月4日 14:09 さといも (3)

  • テル

    さといも様
    おはようございます。

    まさにその通りです。インドネシアと日本の鯉を交配させた錦鯉で優雅ですよ(^_^)v

    2023年7月7日 06:33 テル (18)

  • ゆう

    凄い( ゚ロ゚)!!大きい!
    ヒレナガ初めてです、迫力あるし…可愛いですね(*^^*)

    2023年7月12日 12:58 ゆう (4)

  • テル

    ゆう(コメント通知、時々故障)様
    こんにちは。

    ヒレナガは普通の錦鯉より大きくなります。埼玉で生まれた鯉です。新潟は小千谷
    が錦鯉の生産多いんですよね。自分は小千谷まで鯉を買いに行きました。ヒレナガも飼っていますよ(^_^)v

    2023年7月12日 14:30 テル (18)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。